2月に入り、能登半島地震にて被災者の方達にも動きが出てきたように感じます。
二次避難の場所からの退去が迫り、これからの生活に判断をしていかなければなりません。
不動産や建築を扱う私達の業務も、住まいを提供するにあたって動き方が変わってきました。
金沢市内でも物件を探してほしいというご相談はいただきますが、本人様からではなく周りの方からの情報では希望が明確に聞き取れません。
みなし仮設住宅という制度がありますが、そのための罹災証明や市町村の動きも不明確な事が未だにあり、どうしようもない事が盛沢山。
新聞記事になり、行政を攻めてもしょうがないのですが。
一番の問題は被災者の方々には想像を絶するストレスが溜まっていることだと思います。
高齢者の方や病気を患っていらっしゃる方は、移動事に不安が募り二次災害に至る事もあるようです。
私達の一番の任務は、安心して暮らせる住まいを提供することです。
これに限ります。
新築もリフォームも、賃貸物件や中古買い取り物件全てが含まれます。
地震被害により液状化された土地の隆起で傾いたお宅の補修工事見積もりも出てきました。
地震保険や、ライフラインの復旧ともども関わる事が多すぎて時間がかかります。
今回の被害によって住む場所を失われた方達が一日でも早く、安心して眠れる場所が見つかる事を願っています。
能登という素晴らしい自然の宝庫もしっかりと残していきたいですね。 sawano
澤野 恵
PIT21CAFE 10周年記念
今週は大寒となり、寒さも厳しくなってきましたがこれから春に向けて暖かくなるのみ。
梅や桜の花が待ち遠しい季節です。
既に日も長くなり始めていますからね。
この頃になると、初めての飲食業『PIT21CAFE』のオープンに向けて切羽詰まっていたことを思い出します。
オープン当初はどうなるか不安でしたが、皆様のおかげで今年10周年を迎える事ができました!
これまで多くのお客様に愛していただき、10年を迎えるというがとても嬉しいです。
ニュージーランドのスペシャルコーヒー
『ALLPRESS ESPRESSO COFFEE』
に出会って、一目ぼれしてそこから沢山の人のご縁で出店の運びとなりました。
店舗改装に向けて古材の梁を寒空で削っていたことも、鮮明に覚えています。
今では、温かな時間を求めて来店されるお客様へ豊かな時間を提供できるお店になったのではと自負しています。
これは、スタッフのおかげなんですよね。
毎日、朝早くから店舗内のキッチンで手作りでご提供する軽食やコーヒーは多くのファンの方を作ってくれました。
2/22-25には10周年記念祭を行いますので、ぜひご利用ください。
スタッフとご利用いただけるお客様に心から感謝申し上げます。 sawano
人を思うと人がつながる
震災から三週間余りが経過しました。
その間、少しずつ状況が変わってきましたが被災されている方は疲弊していると存じます。
被災者でありながら、公的または支援部隊に所属している方達の労務に敬意申し上げます。
道路も少しずつですが、復旧されて道が通れるようにもなっています。
一般車も入れるようになり、避難所での炊き出しが各地で行われるようになりました。
当社も微力ながら、出来る事を進めています。
ここからは持論です。
このような場面で感じる事は、身体と心が元気な方達でその場を仕切って盛り上げてほしいと思います。
それは、私達のスタッフにも言える事
仕切られた空間の中で携帯からの情報だけでは、気持ちが上向く事に時間がかかってしまいます。
外に出て、人との関わりとどうしたら早くこの環境を解決できるかの方法を皆さんと語り合える場所とリーダーが必要なんじゃないかな。
このような場面はいつ・誰に降りかかるかも判らない世の中です。
会社の中でも窮地には起こりうる事。
こんな事を書いてしまうと、批判される意見もあると思いますがみんなが強い気持ちで一丸となって活動したら想像以上の力と結果が出ると信じています。
目の前の相手を思いやる気持ちが、自分を強くさせると信じて。
そのような気持ちをもち、私もお役立ちできるように頑張ります。
皆様からも沢山のエールをいただき、ありがとうございます。 sawano
L/C.O.S.F.
1月よりリブランディングを遂行しています。
新しい考え方というより、私達が今まで行っていたことを明確にお伝えするための手段です。
私達の経営理念は
『全ての社員のアイディアと
行動の結晶で
全ての社員の幸せを追求し
地域社会に貢献する』
これを単語で表したというとご理解いただけますでしょうか
【L/C.O.S.F.】
CLASSICAL → 普遍的
ORGANIC → 有機的
SUSTAINABLE → 持続可能性
AND FELLOW → 仲間・同士
多くの課題がある建築業界ですが、上記の考え方を軸に皆様にご理解いただけるstyleでHOMEづくりに関わらせていただきます。
なによりも拘ったHOMEづくりが人生の中でご満足いただけるように尽力していきます。
被災地やその場を離れた方達の暮らしを守るため、がんばっている皆様や社員の心身が疲れてしまわないように心から願っています。 Sawano
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶と共に、
令和6年能登半島地震により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
令和6年1月1日元旦。
忘れられない日になってしまいました。
私達は大半が金沢市内で生活していますが、同じ県内でこれまでも被害に差があるのかと改めて震源地の被害に感情が溢れてきます。
多方面あら、ご心配やご協力の連絡メッセージをいただきました。
沢山の心温まるお気持ちに感謝致します。
現状を少し書かせていただきます。
1月1日は正直、どうにも動けない状態でした。
LINEでスタッフ一同に安否を確認するのが精いっぱいで、TVからの避難勧告にドギマギしながら、ただ情報を確認するだけの時間。
そこから余震も数回あり、体験する度にスマホから出る大きな音にドキッとした感情はお子様のみならず大人でもトラウマになるような思いです。
しっかり眠る事もできず、夜が明けて会社と店舗の確認に廻りました。
どの場所も、高いところに飾ってあるものが落ちて破損した程度で、大事には至らず一安心。
その後、休暇を伝える留守番電話から携帯へ転送かけて電話でのお客様からのご連絡を待ちました。
金沢市内でも、ダメージの大きいお客様もいらっしゃりLINEと電話でやり取り。
家の傾きや破損を話や写真だけではどうなっているのか?頭を3Dに変換して聞いています。
仕事始めの5日に全社員で白山比咩神社にてご祈祷いただき、これから一年のお祓いをしていただきました。
被害に遭われたお客様とのやり取りや、現地の確認。
保険の有無等、災害時であっても和やかにご対応いただけるお客様にこちらの緊張もほぐれ、
「家と人は大丈夫なんです!」開口一番の言葉に安堵します。
これからできる事をひとつずつしっかりと進めていきたいと思います。
日本は島国だなとつくづく思います。
その先の半島へ行くには限られた道しかありません。
道の陥没や隆起にて、通る事が出来ない道も沢山あります。
今は人命救助が優先。
物資を届ける事もできずに、現地からの情報をキャッチしてできることを行っています。
自社運営のカフェやインテリアショップで募っている義援金に加えて、個人と会社から11日に信用できる団体を通して寄付していきたいと思います。
被災者の方達の受け入れにて、お住まいの場所や情報提供も行っていきますのでなんでもご相談ください。
今月27日にはグループ内で発足した「不動産終活支援機構石川」にてセミナーを行います。
金沢にお住まいで、能登に空家やご実家があるという方もどうしていいか判らないと思います。
不動産にまつわる専門職のチームが居ますので、お気軽に参加してご相談ください。
これ以上の被害が広まらない事を心から祈念申し上げます。
皆様、ご安全に行動されてください。 sawano
御礼申し上げます
今年も一年ありがとうございました。
一年はあっという間ですね。
今年も例年に負けず、早い一年でした。
コロナが五類になり、解放感からいろいろな期待感があり外に出れる事に喜びを感じました。
コロナから学んだ事も沢山ありましたね。
皆様の生活も一新された事があるのではないでしょうか?
これからは、それが当たり前になる事。沢山増えましたね。
建築業界も材料不足や人不足等、急変してしまい仕事の仕方に戸惑いがでる事も多々ありました。
それで、創業40周年を無事に迎える事が出来こうして新しい年を迎える準備ができる事に感謝しています。
来年も新しいチャレンジが盛りだくさん。
スタッフと一緒に楽しみながら、挑戦していきますのでどうぞ見守ってください。
最後になりましたが、こうしてブログを読んでくださる皆様のおかげで無事に一年の仕事納めができます。
来年もどうぞ、よろしくお願い致します。 sawano