70年代不動産ネットワーク


今日は70年代不動産ネットワークの全国大会にて札幌に行ってきました。
当社は石川・富山県にてリノベーション工事をさせていただいていますが、そのノウハウを全国の工務店さんへ伝えるVCボランタリーチェーンの本部としての活動もしています。


70年代不動産とは。。。
1970年代に建築された住宅を壊すことなく、若いお客様が好むインテリアにリノベーションしてほぼ一円の中古住宅に資産価値をもたらせる事業です。


こんな感じになるんですよ。
カッコいいですね。
価格は坪単価30万円(税別)。
価格明確で驚くほどオシャレに生まれ変わります。


そんな70年代不動産を全国で作ってくださっている仲間の皆さんと、札幌の加盟店VICREO様の施工物件を見学して、デザインコンテストを含めた懇親会で大いに盛り上がりました。







残念ながら北海道を満喫する時間はありませんでしたが、賑やかで楽しい仲間達からパワーを沢山もらいました。
工務店でありながら、こんな事業もあります。 sawano

学びの秋

現在、資格試験に向けて勉強中です。
久しぶりの試験勉強に焦りながら講習にも通い勉強しています。
40代後半になりますと、どうにもこうにも頭が回りません。



夏から始まった対策講習では、WEB講習と言う事で仕組みが判らず勝手に講師の先生が塾の様に教えてくれて解らない点は個人的に解るまで教えてもらえるような想像をしていました。
想像とは全く違い、学校の仕組みに慣れるところから試練となっています笑



良い事もあります。
自宅では集中できないので、図書館へ行って自習する事を覚えました。
金沢のまちなかにある玉川図書館はそれなりに古い建物ですが、趣もあって公園のすぐそばなので多くの文化人を生んだ金沢を体感している満足感に浸る事ができます。



飽きたらコーヒーを飲みに退席して、少し歩き勉強に戻る。
自己満足ですが、こんな時間もいいなぁ。と思います。



一方、自宅は白熱球のオレンジ色の電灯ばかりなので夜になると細かいテキストが見難い事が判明しました。
老眼もあるのでしょうが。。。



そんな事で、出張がない水曜日は勉強というしがらみに縛られています。
集中力が続かない時は、試験後のこの秋をどう楽しむかの予定をじゃんじゃん経てていく事です。
ゆっくり本を読みたいし美味しいモノも食べたい!
温泉にも行きたいですね。
秋ですから。


みなさんも秋をゆっくり楽しんでください。 sawano

新チーム発足&STAFF紹介


金木犀の香が漂う、大好きな秋がやってきました。
9月も台風や強風による災害が多く、被災されました地域につきましてはこころからお見舞い申し上げます。
 

今月は社内に新しい『Good Life Yamada Community』というチームが発足されました。
固定種(品種改良していない昔からの種)を使った愛情栽培を推進して、作物を作ったりオーガニックライフを提案していこう!というチームです。
 

会社から2キロ圏内で活動をされている「NPO法人しじまみんなの畑の会」に参加し、150坪弱の土地をお借りしました。
ここでは、地域の方達65区画の貸農園が活用されて近々そこで採れた無農薬のお野菜達が販売される販売所もオープンします。
こちらでは、小学生のお子さんから豊年者の皆様が出入りをされて当社スタッフにもいろいろな事を教えてくださいます。
 

その新チームを率先して頑張っているSTAFFに今年の3月入社の松原さんがいます。
インテリアコーディネーターとしての活躍はもちろん、持前の雰囲気で社内のイベントにも積極的に参加してくれる明るいSTAFFです。
 
彼女は私からの「畑をするのでみんなを率いるチームに入ってください。」とういうミッションに首をかしげながらも、土に触る事に抵抗なくいろいろな気づきを体験してそれを仕事や社内のコミュニケーションに活かしてくれています。
 

150坪の土地を耕すのは簡単な事ではありませんが、そんな苦労話も社内で飛び交ったりOB様とのタネの植え付けや地域の方達から教えていただける時間は机上では学べない事だと思います。
芽が出たという喜びを伝えるメッセージや、そろそろ葉っぱの間引きをしないととか、こんな事をお客様に伝えたい!という意見がLineでアップされていますよ。
 
 


11月に行うイベントでは、収穫祭も同時に行いますのでぜひご参加くださいね。
【暮らしを楽しむ】このテーマは押し付けではなく、私達自信が毎日を過ごす為のテーマです。
松原のご提案するインテリア、こちらも完成が楽しみです。
新メンバーですが、よろしくお願いします。 sawano

暮らしを楽しむコツ

暮らしを楽しむコツ/ヤマダタッケン
すっかり秋になり、食欲が増す季節ですね。
先日、アウター担当の山下に「おいしい季節の秋が来たねー」と、問いかけるとニコニコの顔をして「秋には勝てません」と返答がきました笑
 

よく、「社長は料理するんですか?」なんて質問をもらいますが答はYES!
昔から料理は嫌いではなく、むしろ好きな方です。
この年齢になると、食材にも無添加や無農薬にも拘り食材を生かしたシンプルな料理が増えてきました。
 

休日の昼食はこんな感じです。
昔からある材料でチャッチャと作るタイプですが、最近ではチャーシューも作り置きしてます。
玄米や、発酵食の事を教えていただいたり無農薬の野菜を分けていただいたりすると素材の味を引き立てる事に意識が沸いてきます。
これも、『暮らしを楽しむ』一つです。
 

ヤマダタッケンの家で暮らすと、料理も楽しくなりますよ!
これから、畑作業も始まりますし、オーガニックな青大豆を使ったお味噌づくりや、シイタケの菌付け等、手間暇をかけた暮らしのご提案をどんどん伝えていきます。
 

娘が大人になって教えてもらったのは、家での読書と花を飾る事。
今まで、家で読書をする余裕がないのか、意識が無いのか?思いもつかなかったのですが、自宅でそんな時間が楽しみなのも秋めいてきたからでしょうか?
 

娘の友人にセンスの良いお花屋さんが居ます。
そこで数本購入しては、窓辺のサイドテーブルにお花が飾られるようになりました。
ふっと見ると、暮らしの豊かさを感じられるようになりました。
秋から冬にかけて、北欧で言う『ヒュッゲな時間』は沢山作る事ができます。
ヤマダタッケンのお家でそんな時間を過ごせる事はとても幸せだと自負する休日でした。 sawano

33期始まりました!


9月より新しい期が始まりました。
当社は創業37年、設立33年目の工務店です。
 

9月2日の月曜日に方針発表会『キックオフミーティング』を開催しました。
会社方針をしっかり社員の皆さんに示し全社員が同じ方向へ向かって頑張っていきましょう。という趣旨で昨年から開催しています。
 

今回はいつもお世話になっている結婚式場
『DESTINO』さんを貸し切って懇親会までの7時間たっぷり社員のみなさんと向き合ってきました。
 

今年の『Discover』という方針書もカッコよくできました。
恰好だけでは当然ダメな事でして、中身を作り上げるにあたって毎年夏場は会社の事で頭がいっぱいになります。
方針書ですから、今期の振り返りがあり来期への取り組みを社員の皆さんから意見を聞き、内容を煮詰めていきます。
 

33期からはSDGsの取り組みも増えました。
これは国連が掲げた17のターゲットを2030年までに世界規模で取り組もうという内容です。
ここへ、当社では何ができるか?という事に紐づけて活動内容も決めました。
この件については、また後日のブログにてご紹介します。
 



毎回、社員一同参加する催しは団結力を強く感じます。
式を進行してくれるSTAFFのセンスや、目標に向かって達成できたチームの喜びや今期への心意気を感じる場面がたくさんあってとても良い内容で開催できました。
若手の社員は期が変わる事で、気持ちまで変える事は難しいですがそれを意識してもらい前期よりも今期、今期よりも来期と働く成長を自信で確認して士気の高まる時間を共有できました。  sawano

お引渡し式・スタッフ紹介

今日で8月も終わり、長かった夏休みも終わりですね。
 


今月は、いろいろな条件が重なりこの二週間で新築7件のお客様宅の引き渡し式がありました。
どちらのお客様もご満足いただき、心から感謝しています。
新築チームには営業・設計・コーディネーター・現場監督・アフター担当と一連のリレー形式にて打合せが進みます。
 

最後のお引渡し式では各担当者がお客様へ感謝の気持ちと建築中の思い出を伝えさせていただきます。
そんな中、ご好評いただいてます設計からは、お家の外観パースをプレゼント。
設計者の手書きでお客様のインテリアに合ったフレームに入れてお渡ししています。
現在、新築チームでは2名の設計者が居ますが今回は女性設計士の宮田をご紹介させていただきます。
 

20歳で入社して、はや8年。
デザイン系の学校を卒業して7年の経験を積み、昨年見事二級建築士に合格!
おじさんの設計士の厳しい指導の中、コツコツと学びよく成長してくれました!
 

新卒の入社当時を今でも覚えていますが、逞しく育ったものです。
図面のテイストやデザインはしっかり当社ヤマダタッケンの武器になり、お客様に大変喜んでいただいております。
具体的なHOMEづくりになると、先ずは図面(間取り)に意識が向いてしまいますがデザインとバランスはとても大切です。
宮田も海外研修にはよく参加して、細かいディティールまで見落とさずにチェックしてますからこれからも期待していきたいSTAFFです。
 

当社は半分弱が女性STAFFです。
実際に生活に密着したスタッフが多いですから、HOMEづくりをお考えのお客様(とくに奥様)は、ご安心してご相談にお越しくださいね。
 
季節の変わり目です、皆様ご体調を崩されないよう食欲の秋やスポーツの秋をお楽しみください。 sawano