固定種愛情栽培


このような言葉を聞いた事がありますか?


これは、80歳を超えて自分達の孫が健康で健やかに成長するには固定種にて化学肥料を使わない、微生物農法を教えてくださる方に出会いました。


通常栽培されている野菜はF1種(一代交配の種)ですが、固定種は在来種ともいわれ自家採種して毎年栽培することができるのです。


そこに、「美味しくなーれ」って声をかけてお世話するともっともっと美味しくなるんですって。


野菜の味も昔ながらの濃い味がします。人参、大根、葉っぱ類なんでも味が濃くうまみがある。


一番驚いたのは、化学肥料を使っていないので腐りにくいのです。


こんな畑づくりもやってみたいなぁ。と想いを馳せていました。

人は食べ物でできている


現代人はファミレスやコンビニで手軽に食料を調達することができる。


その中には多くの添加物や、化学肥料や除草農薬を使った野菜も満載のようです。


食事はスーパーで材料を購入して料理することが当たりまえだった私。


それまで何とも思っていなかったのですが、少しずつ食事に対して意識するようになりました。


今でも、外食はしますしコンビニのおにぎりもたまにいただきます。


美味しい事が大前提ですが、海外のオーガニックに対する意識が高い事も知り海外のライフスタイルに憧れる私は少しずつ意識するようになりました。

マイクロツーリズム


すっかり秋の涼しい季節となりました。
このシルバーウィークは人の動きが活発になっていましたね。


当社は今年から水曜日に加えて祝日も定休となりました。
働き方改革のおかげで、三連休と建築業界ではなかなか取れなかった連休も可能となってます。



私はお彼岸なので実家のある名古屋へ帰省も考えていましたが、かなり車も混んでると聞き諦めて県内のみの移動にてイワユル『マイクロツーリズム』にて楽しみました。
石川県は自然が豊富なので、どこに居ても気持ちよく遊べます。
コロナ禍となった今では、人混みに行きたいとは思いません。



初日は能登へ朝早く、毎年夏にお邪魔している中島へ。
内浦の海に面したこのロケーションはいつ行ってもいいですね。
海岸沿いの擁壁から疑似餌さを付けて娘がタラーンと釣り竿を下げていると、、、
10分ほどでメバルが釣れました!
それ以降はめっきりでしたが、予想もしない大物ゲットにテンションがあがります。
来年の春に向けて、ここでプロジェクトも始まりますのでお楽しみに!



次の日の夕食には、これを使ったインドのスパイス料理ビリヤニを一緒に炊いていただきましたが
しっかりと引き締った身がとてもおいしかったですよ。




翌日は、SNSの呼びかけでお邪魔した栗拾い。
大きな栗の木の下で~♪
初めて行く里山にて、無農薬の大きな栗がゴロゴロ。
人生初めての体験にこちらもテンションが上がり、子供の様にたくさん拾い楽しかったです。



そこからは、少しの苦労で栗の皮むき作業。
山となった栗を見て、このままでは栗ご飯にならない。。。
夜な夜な皮をむき、渋皮煮も作ってみました。
大きく甘みのある栗はとてもホクホクと美味しいです。
旬の味覚を自分達の手で採取して、美味しくいただけるなんてとても幸せですね。



地元の皆様、もっともっとこの自然豊かな石川県を楽しみましょう!
この時期、美味しいものがたくさんありますよ。 sawano

可愛い家が満載Come home! web


かれこれ10年来のお付き合いのあるインテリア雑誌Come home!
カントリー好きの当社お客様もご覧いただいた事があると存じます。
この度、ナチュラルカントリーが好きな方にはたまらない情報が満載のWEB版が提供開始されました。
当社の施工例もご紹介いただいてますので、ぜひチェックしてください。
これから、たくさん掲載していきます。



編集長の八木さん。
年も近く、毎回お会いすると女子トークとインテリアトークに話が止まりません。
若くして編集長の八木さんはCome home!創刊当初から関わっている、Come home!
を愛してやまない素敵な女性です。



先日、モデルのシャンペトルを撮影に来社された際にはモデルに対してのご意見もたっぷり入ったIGTVを撮影しました。
こちらも近々、公開予定です。




当社は創業して、LOG HOME、ツーバイフォー住宅、在来工法と工法は違えどナチュラルカントリースタイルが得意です。
尚且つ、その後の資産価値に重きを置いた住宅やインテリアを提案しています。
これから、家で過ごす時間がとても重要になる時代です。
そのHOMEに価値を見出して、いかに資産として時世に残していくかが、課題ですからね。




全国の仲間たちとそのような事を真剣に考え、雑誌社、新聞社さん達のように影響力のある方達と仕事できてうれしく思います。
先日は、ZOOMにて海外のお仲間ともミーティング。
次の商品展開、お楽しみにしててください。 sawano

オンライン講習会


今週は連日ZOOMで学ぶ時間や情報を共有させる会が多い週となりました。
ZOOMという、TV会議システムのようなツールです(私はデジタルに弱いのでこのような説明ですみません)。
自社ではAyu-m Maman70年代不動産ネットワーク本部をしていますので、二つの加盟店様合計しますと全国に130社を超える工務店様にノウハウをお伝えしています。



Ayu-m Mamanの加盟店様には自社で取り組んでいるアフターに対する姿勢を、アフター担当の山下と一緒にお伝えしました。
彼女のブログもご覧ください。




70年代不動産では、技術研修をオンラインでということでいろいろな輸入建材を使って仕上げる技術を、今年春からの現場で実際に施工している姿を撮りためてお伝えしました。
動画はしっかり伝わりますね。
オンラインというだけで、わかりにくいという概念はすっかりどこかへ飛んでいき社内研修や講習会も交通費と経費を使わずとも簡単に習得できるようになりました。



もちろん、すべての事がオンラインというわけには行きませんが、当社ではそれなりのシステムを導入してお相手に伝わりやすく発信しています。


地場でのお客様は幸い、ご来場いただいておりますがお仕事の関係等で外出規制されているお客様はいつでもオンラインでのご相談も承りますのでお問合せください。
来月からはカラーコンサル特別講習が4回や、営業の皆さんに学んでもらう勉強会が盛沢山。
社員のスキルアップをして、よい情報をお客様にお伝えしていきます。 sawano

初めてのAirbnb


少しだけ旅に慣れてくると、街中のホテル滞在も物足りなくなってきます。


せっかくですから、現地のHOMEで生活してみたい。とフィンランドではAirbnbにチャレンジしてみました。


レンタカー借りて、ヘルシンキから第二都市のTampereへ。北欧らしいお家に滞在できて感激です。


現地に方から、グリーンCommunityなる仕組みを教えてもらいフィンランド人が大半は所有しているサマーハウスの視察もできました。


現地の事は現地の方に聞くのが一番です。フィンランドで過ごした時間は今でも心に残り、里山で暮らす時はHYGGE「ヒュッゲ」な時間をたっぷり感じたいと思います。