久しぶりに『旅』と思える旅に出かけました。
と、言っても何日も時間が取れないので火曜日の夜に就業後、車で京都へ。
仕事終わりに県外へ向かう体力はまだありました笑
京都はやはりいいですね。
いわゆる観光地へ行く事はなく、下町を歩いて美味しいものを食べて古本屋さんで本を見る。
そんな感じで散策しましたが、やはり欲が出て歩き回ったのか気づくと足がパンパンになってました笑
宿の周辺には大好きな洋服屋さんが沢山あります。
上手に風情を損なわずに、ブランドが確約されている店舗も設えを作り町に溶け込んでいるので勉強になります。
これこそが街並み保存ですね。
いくら良い町でも、閑散としていて人も居ないようでは資産価値があがりませんから。
奈良も同じです。
初めて『ならまち』と言って奈良の下町を歩いてみました。
奈良は小学校の修学旅行以来なので、大人になっての奈良を楽しみました。
到着が夕方だった為、大仏様を拝む事はできませんでしたが近くの二月堂の境内に上がり綺麗な夕日で心が洗われた感じです。
観光地を必死になって回ったり、高額なものを買う事もなくゆったりとした時間の旅。
ホテルのテラスで本を読む時間もあり、鹿を眺める時間や夜のお茶も楽しむ。
ゆるっとした時間を過ごし、帰宅してもそれほど疲労感が無かったのでまた行きたいなぁ。
唯一の目的だった甘味処。
今年初のかき氷は本格的な抹茶と蕨餅が入り、オトナの贅沢かき氷で大満足でした!sawano
澤野 恵
無農薬の野菜が豊富です
5月に入り、気候も良く気持ちの良い日が続いていますね。
連休は沢山の人出が金沢市内にも賑わっていました。
私は、里山にて2泊の農作業。
以前より作付けしていたポタジェの中が成長して、賑やかになってきました。
ジャガイモやニンジンの間引きをして、ニンジンの葉っぱからの香りや風味に癒されています。
そして、敷地内に自生している野ぜりを見つけました!
近隣の水辺に生えていることは知っていたのですが、水が無い場所で見つけてまるで宝物を見つけたような気持ちになってます笑
私は、子供の頃から山菜が好きでセリの見分けは得意なんですよ。
薬草も生えています。
『カキドオシ』と言って、ハスの葉の小さいような形をしているのですが和ハーブとも言われとてもリラックスできる香りを放ちます。
糖を抑える効能もあり、乾燥させてお茶にしていただきます。
野ブキはどこにでもあり、きゃらぶきにするとごはんが何杯でも食べれてしまいます。。。
そんな宝庫で、畑もするとどんどん作りたくなってあっという間に6個のポタジェがいっぱいになってしまいました。
これからシソや枝豆も植えたいし、サトイモの種イモもいただきどうしようか?
と、頭を悩ませています。
隣の畑もお借りしようかなぁ。
余り広げても、時間が取れず中途半場になるかなぁ。
葛藤しています。
皆様もぜひ、家庭菜園にチャレンジしてみてください。 sawano
人間らしい暮らし
毎年ですが、GWは特に遠出はしません。
普段平日が休日の私は、渋滞や人出が多い事に慣れていないのでほぼ近隣で過ごします。
今年は里山のコテージで過ごしました。
そこで気づいた何気ない幸せです。
①朝日で目覚めるととても気持ちがいい!
正直、朝は苦手な方ですが目覚ましで急かされて起きるのとは違い自然に気持ちのいい目覚めとなります。
②目覚めが良いと、朝食もスムーズに身体に入る!
トースト一枚でも、のどに突っかかる感じや口の中でモゴモゴとする時ってありますよね。
体内に活力が吸収されるように、いただきました。
③畑仕事を丁寧にすると作物に愛着がわく!
当然ですが、手をかけると愛着が沸きます。
小さな芽から間引きする際にどれを残そうか?と考えながら抜く。
せっかく芽が出たのに忍びないのですが、これから大きく実っていくのが楽しみです。
間引いた先には小さなジャガイモや、ほそーい人参が出来ていて生命力を感じました。
人参の葉っぱは風味豊かなハーブのように、美味しかったです。
④お昼ご飯は頂き物で幸せ定食!
昨晩友人とBBQをして、その際持ってきてくださったおかずとご近所のお母さんからいただいた山菜のお惣菜。
土鍋で炊いたご飯と共に、身体にやさしい定食ができました。
いただきものはとっても有難いです。
⑤野良仕事の疲れは次の日に響かない!
いわゆる外周部の仕事です。
自然が豊かな場所にはコンクリートを打設したくなく、除草剤も使わないので草刈り機で除草は必須です。
マキタのバッテリー式草刈り機を購入しました。
エンジンでは無いので臭いもなく、軽くて使いやすいですが作業が続くとシンドイです。
クタクタになりますが、PCやスマホの画面を見ているより疲労感はたまりません。
家の仕事って、最近聞きませんよね。
⑥夕食は家族で焚火を囲みながら食べると会話が増える!
家族との食事って、おかずが変わっても空間がマンネリ化してしまい会話もポツポツ。
場所を変える、火を見ながら食べると必然的にスマホも見なくなるので会話がはずみます。
不思議と、これからの事ややりたい事等の前向きな会話が生まれて家族の想いが伝わります。
夜空を見上げると、満天の星があり良い休日だったと感謝の気持ちが沸いてきます。
50年近く生きてきて、こんなに自然と人の有難さを感じる事はありませんでした。
ようやく暮らしを愉しめるようになってきました。 sawano
コロナ禍が日常となり向き合う
今月より、社内でもコロナ感染者が二名となりました。
コロナ禍になり、丸二年当社でも感染者が出ず過ごしてきましたがいざ陽性者となると正直あたふたしてしまいます。
ご家族からの感染が発症理由ですから、こればかりはどうしようもないのです。
私の一番の願いは、本人が感染した事への不安や罪悪感を持ってほしくないという事です。
そして、重症化にならない事と後遺症が残らない事。
どうしても会社に迷惑をかけてしまったとか、他の人に移してしまったらどうしよう。。。
と、考えてしまいますよね。
社内でも消毒して、感染対策をより強化してとみんな協力してくれています。
お客様にご迷惑をかける事は出来ませんので仕事をフォローする協調性も必要です。
私も初めてPCR検査を受けました。
特に濃厚接触者には該当しませんでしたが、接客をする場面も多いのでお客様と自分自身が安心できる為に。
無症状もあるという事ですから、結果が出るまではやはりドキドキしますね。
今年は3年ぶりに行動規制の無いゴールデンウイーク。
私は経済の為にも、人の心の健康の為にも出かける事は良い事だと思います。
私は年老いた実家への帰省は先送りして、里山でゆったり過ごす事にします。
ご家族で楽しい休日をお過ごしください。 sawano
おうちキャンプの季節
気候が良くなり、キャンプに行きたくてウズウズしているご家庭も多いと存じます。
キャンプには行きたいのですが、何よりも一泊の為だけに自然を求めて移動して準備して寝て次の午前に片付ける。。。という片付ける行為が私は苦手です。
子供の幼少期には土日の休日も皆無でしたから、我が家は庭で行うBBQが定番です。
自宅ですると、持ってくるのを忘れた!
なんて事も無いので、結構充実したBBQになります。
寒くなったら、家に入ればいいですしね笑
建築前のお客様に「家を建てたら何をしたいですか?」と質問すると80%の方は「友人を呼んでバーベキュー!」とお答えになります。
完成後カヴァードポーチや裏庭、ガレージで行うご家族は頻繁に楽しんでいらっしゃいます。
当社でも地域や立地によっては、家族で楽しむバーベキューも煙や匂いの関係でできなかったという事ならないようにリクエストがあった時は場所も確保しますよ。
里山のコテージでは、焚火も楽しめるようになりました。
決して大声で騒ぐ事なく、しみじみと火を眺める大人の焚火です笑
YouTube等でも焚火の動画があると聞きましたが、水のせせらぎや木の燃える音は心地いいですね。
このような時間が何よりものタカラモノになりました。
これからの気候、たっぷり自然を愉しんでください。
「暮らしを愉しむ」そんな愛おしい時間はHOMEに満ちています。 sawano
創業40年目に入りました
当社の歴史は1983年1月8日創業。
現取締役会長山田修司が起業しました。
今年で40年目となります。
40年って長いですよね。
私は2001年4月入社ですので会社の歴史では、約半分に関わらせていただきました。
それでも長く感じているのですが、その倍になる会社の歴史はお金で買えない財産です。
こうして会社が継続しているのは、一重にお客様があってこそです。
建築していただき、数十年経ちその後のメンテナンスや不動産についてのご相談もいただいています。
私も営業の時代が長かったので、過去にご建築いただいたお客様とはずっとつながっています。
近年のコロナ禍、ウクライナ情勢、建材の高騰及び材料不足。
多くの難関が立ちはだかる今、体力を失うわけにはいきません。
お客様や関係業者の皆さんのパワーをいただき、暮らしを愉しめるように仕事も楽しんでいきます!
木造の新築住宅、リノベーション、店舗リノベーション、不動産のご提案、中古住宅の買い取り、お庭のデザイン施工、インテリアショップ、カフェを業務内容としています。
建築に関わるご相談は大抵の事にお応えできますので、お気軽にお問い合わせください。Sawano