SAWANO DAY'S

SAWANO DAY’S 代表 澤野のライフスタイル ブログ

2025.01.19

冬の冷たい空気に触れる休日

1月に入り、少し晴れ間の出る日も増えてきました。
例年ですと、この時期が一番みぞれや雨あられの寒い日が続くのですが今年は雪が少ない。
明日は、大寒(一年で一番寒い日)ですね。
これからは立春に向けて気温が高くなることを意味していますが、今年は変な気候です。



それでも、真冬に青空が見える事はここ北陸ではとてもラッキーな日なんです。
太陽の熱がどれだけありがたいことか笑
私は太平洋側で生まれ育ったので、冬のどんよりした空には中々慣れませんでした。
今ではその分、美味しい食材に喜びが変わったと思って北陸の冬を楽しんでいます。
夜の降り注ぐ星空も、ほんと綺麗なんですよ。



里山で過ごす休日に晴れていると、空気がとても澄んでいることを感じます。
自伐型林業をしている友人と一緒に山へ入ると、ずっと深呼吸していたくなります。
今日はナメコを採らせてもらいました。
山の恵みに感謝する瞬間です。
来月にはフキノトウや山菜が沢山出てくるでしょうね。




お昼は冷蔵庫にあるものと、畑のケールとナメコでオイルパスタを作りました。
残雪もあるなか、寒いけど温かいお日様に背を向けて外のデッキでいただきました。
冷たい空気に浸るだけで、肌にハリが出る感じがしてとても気持ちいいですよ。


今年は低山トレイルをしたいと思っているので、山に入る機会が増えたらいいなぁ。
登山が趣味のOB様からきれいな山の写真を送っていただく度に、羨ましく思っています。
年を取ると温泉と登山に興味を持つのは、何故でしょうね笑 sawano