新年あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶と共に、
令和6年能登半島地震により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
令和6年1月1日元旦。
忘れられない日になってしまいました。
私達は大半が金沢市内で生活していますが、同じ県内でこれまでも被害に差があるのかと改めて震源地の被害に感情が溢れてきます。
多方面あら、ご心配やご協力の連絡メッセージをいただきました。
沢山の心温まるお気持ちに感謝致します。
現状を少し書かせていただきます。
1月1日は正直、どうにも動けない状態でした。
LINEでスタッフ一同に安否を確認するのが精いっぱいで、TVからの避難勧告にドギマギしながら、ただ情報を確認するだけの時間。
そこから余震も数回あり、体験する度にスマホから出る大きな音にドキッとした感情はお子様のみならず大人でもトラウマになるような思いです。
しっかり眠る事もできず、夜が明けて会社と店舗の確認に廻りました。
どの場所も、高いところに飾ってあるものが落ちて破損した程度で、大事には至らず一安心。
その後、休暇を伝える留守番電話から携帯へ転送かけて電話でのお客様からのご連絡を待ちました。
金沢市内でも、ダメージの大きいお客様もいらっしゃりLINEと電話でやり取り。
家の傾きや破損を話や写真だけではどうなっているのか?頭を3Dに変換して聞いています。
仕事始めの5日に全社員で白山比咩神社にてご祈祷いただき、これから一年のお祓いをしていただきました。
被害に遭われたお客様とのやり取りや、現地の確認。
保険の有無等、災害時であっても和やかにご対応いただけるお客様にこちらの緊張もほぐれ、
「家と人は大丈夫なんです!」開口一番の言葉に安堵します。
これからできる事をひとつずつしっかりと進めていきたいと思います。
日本は島国だなとつくづく思います。
その先の半島へ行くには限られた道しかありません。
道の陥没や隆起にて、通る事が出来ない道も沢山あります。
今は人命救助が優先。
物資を届ける事もできずに、現地からの情報をキャッチしてできることを行っています。
自社運営のカフェやインテリアショップで募っている義援金に加えて、個人と会社から11日に信用できる団体を通して寄付していきたいと思います。
被災者の方達の受け入れにて、お住まいの場所や情報提供も行っていきますのでなんでもご相談ください。
今月27日にはグループ内で発足した「不動産終活支援機構石川」にてセミナーを行います。
金沢にお住まいで、能登に空家やご実家があるという方もどうしていいか判らないと思います。
不動産にまつわる専門職のチームが居ますので、お気軽に参加してご相談ください。
これ以上の被害が広まらない事を心から祈念申し上げます。
皆様、ご安全に行動されてください。 sawano