今年も残すところ2か月。
一年はとても早いですね。
今日は白山比咩神社 へ工事の安全を祈祷していただく『おついたちまいり』に行ってきました。
会社が定休日ということもあり、いつもより遅い時間の祈祷は人数も多く、バスツアーの方達も沢山いました。
最近は若い方も神社巡りをする方が増えましたね。
コロナの影響もあってか、パワースポット(神社は自然が多いからかな)として伊勢神宮や出雲大社の特集も沢山TVで放映されています。
私は若い頃は全く興味が無く、寒空の初詣さえも躊躇するような人間でした。
しかし、こうして習慣になると行かないわけにはいかず、行けば清々しい気持ちで月の始めを迎えられることに感謝しています。
神社ではお作法があります。
それらは会長から教えていただきました。
今ではTVやYouTube、書籍と欲しい情報は人に聞かなくても身に着ける事ができます。
でも、地域によってはお作法が違う場合もあります。
目上の方から教えていただく事を素直に受け入れて、それを下の世代に教えていく。
そんな社会の循環が今は途絶えつつあることはとても残念です。
山の木々や、農作物や水の事。
幸い私は70代の方達から教えていただく機会が多くあります。
お参りの後に「みんなの畑の会」代表の西田さんのところへ話をしに行くと沢山の事を教えてくださいました。
仕事のやり方も教えていただけます。
人から伝授される事を素直に受け取って、過去からの大切な考えや知識を生かしていきたいですね。 sawano