STAFF JOURNAL スタッフブログ

2025.04.20 WRITER 大島 綺莉

時間をデザインする技術

こんにちは、大島です。

先日、Maman研修に参加させていただきました!

こちらは、山田会長による「エイジング研修」の様子です。

そもそもエイジング加工とは、建物の内装や外装に長年使い込まれたような味わいや雰囲気を演出する加工方法のことで、Mamanの梁や壁の至るところに使われているんです。

 

このエイジング加工が施されていることで、Mamanのおうちは、どこかあたたかく、趣のある空間に仕上がっているんですね。

 

山田会長のエイジング加工には、ただ単に傷や汚れをつけるのではなく、一つひとつにストーリーが込められており、その仕上がりは、まるで本当に年月を重ねた木材のよう。まさに職人の技を感じました。

 

四十万モデルでは、山田会長が手がけたエイジング加工を実際にご覧いただけます。ぜひ、ひとつひとつの傷や風合いに込められたストーリーを想像しながらご見学ください♪

 

実は、私の大好きな東京ディズニーリゾートでも、このエイジング加工は至るところで使われているんです!

以前からなんとなく気づいてはいたものの、今回改めて写真を見返してみると、「このエイジングにはこんな意味があったのか!」という新たな発見がたくさんありました。

木の朽ち方や、人がよく触れる場所だけが特に傷んでいる様子など…とても勉強になります。

↑こちらの写真は、東京ディズニーランドのとある場所。

他の場所よりも黒ずんでいる場所があったり、ノミで削ったような跡があったりと、手づくりのあたたかさを感じます。

 

 

実際に私たちもエイジング加工を体験させていただきました。浅すぎたり、逆に深くなりすぎてしまったりと難しかったですが、とても楽しい体験でした♪

 

Reach for the Stars !

The Power is Inside of You to Soar

星に手を伸ばしてごらん

空に舞い上がる力は君の中にある

― Reach for the Stars (Tokyo Disneyland)

 

a.oshima

営業チーム アシスタント

大島 綺莉

RELATED BLOG

同じスタッフのブログ