sample

STAFF JOURNAL スタッフブログ

2022.06.28 WRITER 両木 孝輔

ありがとう!山科リノベーションモデル

どうも両木です。

北陸も梅雨入りしたにも関わらず猛暑続きですね。先日は群馬で6月にも関わらず40度を超える猛暑日でしたし、関東も早々と梅雨明けをしたりと、かなり異常な空梅雨ですね。

そのうち異常と思われていた気候が普通になるのでしょうか。。。

今年の夏は長く、そして暑くなりそうですので、皆様熱中症には十分にご注意頂き、夏を楽しんで下さいね。

さて、この度長きにわたり活躍してくれた『山科リノベーションモデル』がついにお引渡しとなりました。恐らくこのモデルは日本で一番全国紙に掲載されたリノベーションモデルだと思います。

どれだけの方とこのモデルをきっかけにご縁を頂けた事でしょうか。

オープン当初から絶大な人気で、ものすごいご来場数でした。

モデルとしてオープンしたのにも関わらず当初から「こちらの建物はいくらですか?」「売ってください」などの問い合わせが殺到でした。本当に有難い限りです。

とはいってもこちらの建物をリノベする前にも私は何組かのお客様をご案内しておりました。古い状態の建物を見て、「リノベーションしたらこれだけ素晴らしくなりますよ」と、パースや写真を用いて提案してもなかなかご納得して頂く事は難しかったです。しかし、完成した建物を見たお客様は一様に「これは凄い!」「これなら住みたい!」とおっしゃって頂きました。

このモデルはリノベーションの可能性を多くの方に教えてくれました。地元の方はもちろん、全国の70年代不動産加盟店の方々にもリノベの素晴らしさ、可能性を与えてくれました。このモデルをみて70年代不動産に加盟を決意された会社様もたくさんいらっしゃいます。

そんな色濃い歴史をもつ山科モデル。我々も新たな挑戦として、これからはVRで皆様にご紹介していこうという事となり売却を決意しました。

本来我々の仕事は不動産を売るのが仕事なのですが、これだけ苦楽を共にしてきた愛着のある山科モデル。いざ売るとなると我が子がお嫁にいくような気持ちで、嬉しいような寂しいようなとても複雑な心境でした。

「どんな方が住んで下さるのだろう?」

「良きご縁があればいいな」

そのような想いでした。

そしていざ販売を開始しようとしたその週に、なんと!さっそく素晴らしいご縁を頂いたのです!!

販売会を目前に準備を進めている最中、「山科モデルをみせてほしい」という一本のお問い合わせがありました。

即山科モデルへ急行しご案内したところ、その場でご購入の意思を固めて頂いたのです!

もうこれは運命だなと思いました!!

しかもその方は弊社にこられたのは初めてです!!すごくないですか!?!?

今まで何度も欲しいと言っていた方ではなく、このタイミングで思い立って一本のご連絡をして下さったU様がその場で購入の意思を表示してくれたのです。

販売会を行う前の出来事でしたので、販売会当日にこられた方は既に順番待ちという状態になってしまいました。

当たり前のように聞こえるかもしれませんが、これがご縁だな!とつくづく実感しました!

そしてこの方がまたとても優しくて素晴らしいごご家族!!

本当に良縁に恵まれて山科モデルもさぞ嬉しいことだろうなとしみじみ思いました。

しかも臨月だった奥様の予定日を考慮して契約日を設定したところ、ナント!契約日目前に無事ご出産!!

ダブルの喜ばしい記念日で、山科との出会いも一生忘れる事のない出来事になったのではないかなと思いました。

我が子のように愛でた山科がU様のような素敵なご家族と巡り合えて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

U様これからも末永いお付き合い、宜しくお願い致します。

最後に山科リノベーションモデルに敬意を込めて

Special Thanks!!

RYOKI

sample

営業チーム セールス

両木 孝輔

小学3年生の時におじいちゃんから譲り受けた釣り竿を握りしめて浅野川へ行ったのがキッカケ。それから釣りキチの道を歩んで20数年。自然と釣りが大好きな30代。結婚してからは釣りだけではなく美味しい魚料理も日々研究。趣味から始まる暮らしの楽しさをお話しするのが大好きです。あなたの理想のライフスタイルをぜひ聞かせて下さい。一緒にワクワクするお家づくりをしていきましょう。

小学3年生の時におじいちゃんから譲り受けた釣り竿を握りしめて浅野川へ行ったのがキッカケ。それから釣りキチの道を歩んで20数年。自然と釣りが大好きな30代。結婚してからは釣りだけではなく美味しい魚料理も日々研究。趣味から始まる暮らしの楽しさをお話しするのが大好きです。あなたの理想のライフスタイルをぜひ聞かせて下さい。一緒にワクワクするお家づくりをしていきましょう。

RELATED BLOG

同じスタッフのブログ

01 02 03 04 08