2015.02.06 WRITER スタッフ
I Love Hawaii
こんにちは田川です。
最近は冬らしいと言えば冬らしいですが、やはり寒いのは誰もが辛いですよね。
過半数以上の方は、寒いより暖かい方が「よいなぁ~」と思うのではないでしょうか?
そんな事を皆さんが思う中で、私たちYamada groupは、先週この日本から少し逃避して夢の楽園Hawaiiへ社員研修へ行って参りました。
現地ではの初日は長旅の疲れを癒し2日目から本格始動!!
入社してからずっとで当たり前の様になっていますが、これだけの台数は普通はなかなか揃いませんよね(笑)
もともと免許を持っていた人も居れば、このHawaiiツーリングを経験して免許を取得した人もいます!!
我が親方アフター中村さんは5年前に免許を取得しハーレーまで購入!!!!!ローンを組んで購入して奥さんに警告されたそうな(*_*)
でも…好き♡
そんな気持ちで何かに向かい合えるって本当にカッコ良いし「生きてるぞ—!!」って思えますよね(^^)
そんな気持ちに気づかせてくれたのもこのHawaiiですかね??中村さん(^^)
家もバイクも実は同じで、自分が納得すればそんな覚悟もスムーズに出来るのかもしれませんね。
もちろん、中村さんは天気の良い日は、限られた休みの中でツーリングを楽しんでいるようです。 たまに奥さんを乗せて…
僕もお客さんに「家を購入して始まる楽しさ」に気づいてもらえるようにがんばります。
現地では遊んでばかりではなく仕事もきちんとしてきました。
恒例のHOME DEPOT沢山の建材が日本の数十倍の棚に陳列されている光景はいまだに慣れません。
欲しい物があればカントリーベースのコンテナで輸入できるYamada groupの強みが活きる場面です。
橋本さんを一人で置いてくると3~4時間は軽く居るそうな話も僕が入社したなりの時に聞きました(汗)
Pit21 caféの外に置いたら良いなぁと言うベンチに社長・常務、田川の3人で着座!!身長が一番高い自分が折れ曲がるのは仕方がないのに社長は終始「足から上が長い人は大変!!」と独り言を連呼。。。
社長と一緒に居るとこんないじめに会うシーンは多々あります(泣)
そんな社長も名女優(澤野さん)の撮影や女子達(カントリーベース高階さん)の買い物でクタクタ(汗、汗、汗…)
よく「アットホームですね♡」とお客さんが言ってくれますが、本当にそうなんですよ(笑顔)
興味がある方はいつでも遊びに来てください\(^o^)/
明日明後日はすたじおCaféと言う名の相談会も本社にて開催しています。
カナダの古材やアンティークドア、イギリスの塗料なんかもあります!!
見るだけでも楽しいですよ(^^)
tagawa

スタッフ